03-3650-1181
小児歯科

小児からの予防

宇田川歯科医院では、むし歯の治療だけではなく、むし歯予防のために1歳半くらいから歯医者さんに受診していただくのをおすすめしております。

子供の歯(乳歯)はむし歯の菌が作る酸に弱いため、進行しやすいのが特徴です。子供の歯(乳歯)は大人の歯(永久歯)の歯並びを得るスペースを確保するのに重要な役割をしているため、むし歯にならないための予防が大変重要です。

小児からの予防

日々の歯磨きや、ご家族の方の仕上げ磨きが大切ですが歯ブラシだけではなく食生活も重要になってきます。

“毎日歯磨きしているのになぜむし歯ができるの?”疑問に思ったことはありませんか?
ここで重要なのがむし歯になる原因は歯磨きだけが原因ではないと言うことです。
むし歯になるには様々な要因が複雑に関連しあっています。

むし歯になるには様々な要因が複雑に関連しあっている図

むし歯によって、その性質やリスクは異なります。むし歯でも、できるだけ削らないで進行をとめることや、初期のむし歯では、一切削ることなく治療する事が可能な場合もあります。当院は診断をしっかり見極めるためにむし歯を診査する際、むし歯を6段階に分類し、レントゲンも5段階に分類し、診断しています。

初めはフッ素を塗るのも大泣きかもしれません。
まずは歯医者さんの雰囲気を感じていただければと思います。
定期健診ごとに歯ブラシの練習をし、少しずつ上手にできるよう、一緒に頑張りましょう。歯と歯の間はフロスを使用し、フッ素で歯質を強化、必要に応じて歯の溝をシーラントし、むし歯予防をしましょう。

かかりつけ歯科医院として、継続的な歯科管理と予防処置で、皆さまの健康な歯と口の健康づくりのお手伝いを目指しています。

シーラント

シーラントとは、噛み合う歯の溝の深い部分をフッ素配合のセメントを使って溝を埋める治療をいいます。

シーラント

6歳~12歳頃までは大人の歯(永久歯)への生え変わりの時期になります。
生えたばかりの大人の歯(永久歯)は少し柔らかく、むし歯の菌に弱いです。
そのため噛み合う歯の溝が深く歯磨きがうまくできないと、溝の部分に細菌(プラーク・歯垢)が残りむし歯になりやすい環境をつくってしまいます。

口腔発育

当医院では、むし歯予防のほかにも子供の歯(乳歯)から大人の歯(永久歯)に生え変わる際に必要な、口腔環境を整える口腔育成にも力をいれています。

日常生活の癖(指しゃぶり、おしゃぶりなど)は長期継続で口腔内に大きな影響を与えます。

他にも、食事は軟かいものを好むのか、食事中の姿勢なども顎の発達につながり、歯並びや咬み合わせに関係してくるので重要です。

お口に関係する日常生活の癖や、心配な点などございましたらお気軽にご相談ください。

口唇閉鎖力測定器

お子さまが日常的に口が開いてるということはありませんか?
(お口がポカーンと開いていること)

それは、口唇閉鎖不全のサインです。
口呼吸になるので風邪が引きやすく、歯列不正などの原因にもなります。それを改善するためには、お口の周りの筋肉のトレーニングが必要になります。

そこで、測定条件のバラつきを抑えるこの口唇閉鎖力測定器を使ってトレーニングの成果を確認します。
対象者は15歳未満で、口唇閉鎖力を測定するには、毎回同じ位置や条件が重要になってきます。

○原因
口唇の筋力が弱い・口呼吸・歯並び・舌の癖や形態・鼻の病気・歯列不正など

興味がありましたら、スタッフにお声をおかけください。

口唇閉鎖力測定器
03-3650-1181
初診専用WEB予約 再診専用WEB予約

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak